23/06/05
こんにちは、堺市の歯科医院・医療法人堺美歯科ナカノ初芝歯科クリニックです。
今回は当院のインプラント治療の取り組みをお伝えします。
当院の特徴の一つとしてカンファレンスが挙げられます。
カンファレンスとは術前検討の事を指し、オペ日程の約2週間前にはスタッフでカンファレンスをおこなっております。
カンファレンスにはいくつかの目的があります。
まず一つ目として当日の器具や材料の不備をなくす事です。
人間にはミスは付き物ですので、普段通りでいると手術当日に器具が足りないという可能性もゼロではありません。
従いましてインプラント手術に関しましては、普段の治療と違う意識を持つためにカンファレンスをおこなっております。
二つ目はカンファレンスをおこなう事で、主治医・第一アシスト・第二アシストで事前に治療のシュミレーションができ、手術当日にインプラント治療を円滑におこなう事ができます。
オペのチーム全員が治療の内容を把握する事でオペ時間の短縮につながり、痛みや腫れを小さくする事ができます。
三つ目ですがカンファレンスはいつも午前診療前の朝におこなっているのですが、ほぼ全てのスタッフが参加しています。
これにより全スタッフがインプラント治療をする患者様の事を把握出来る事と、スタッフのインプラント治療についての知識を上げる事が出来ます。
このように当院ではインプラント治療前にはカンファレンスを随時おこなっておりますので、安心してインプラント治療をお任せ下さい。
医療法人 堺美歯科
ナカノ初芝歯科クリニック
〒599-8114
大阪府堺市東区日置荘西町2-8-2
TEL 072-285-1181
URL https://www.hd-implant.jp
Google情報 https://g.page/nakano-hatsushiba-dc?share